2月12日の平塚で会議の後は、開発の方に捕まり、更に打ち合わせ。
解放されたのは18時近く(>_<)
今日は、この間押せなかったスタンプを押そうと思ったのにー、の『ウルトラマンスタンプラリー2015-10』です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本厚木駅から小田急線に乗り新宿、新宿でプチ買い物した後に、中央総武線で四ツ谷駅へ。
麹町口を出て左に曲がったら、そこは、みどりの窓口。
ようやくスタンプが、押せます。
スタンプをみどりの窓口の中に置かれてなければ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥クリア出来てたと思うと(>_<)
四ツ谷のスタンプは『セミ人間』
ウルトラQに出てきた宇宙人、バルタン星人のネタ元?
このスタンプで『ウルトラQ』がコンプリートです。
????。゚(゚´Д`゚)゚。????????。゚(゚´Д`゚)゚。????
四ツ谷からは中央特快で東京駅。
丸の内南口のドームの中でラストスタンプを、ポチッと(泣)
嗚呼、ようやく終わった、ボクノ、スタンプラリー生活(>_<)
東京のスタンプは『ベムスター』
全てを喰らい尽くす胃袋怪獣(笑)
最後は自分らしい怪獣で〆でヤンス。
このスタンプで『帰ってきたウルトラマン』コンプリート。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後に東京駅地下にある、ステーションコンソルジュに向かい、『全64駅ウルトラ制覇証』を、綺麗なお姉さんにポチッとしてもらい、『ウルトラマンスタンプラリー2015』オールコンプリート!!!
『全駅』のスタンプは、『ゾフィー』でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自宅に帰り、晩御飯の後に、家族に無理矢理祝福させます(笑)
テーブルの上に、オカモチ。
オカモチの中から、新宿駅で購入してきた『ラーメン』1020円と『餃子』810円を取り出します。
夕飯の後にラーメンと餃子、何か間違えているような気がしますが、この際無視で(笑)
先ずはラーメンから頂きます。
どんぶりの上には大きめなチャーシューが3枚と、巨大なNARUTO、杏子に、海苔、中華麺を浸す、琥珀色したスープがたわわっと。
美味しそうですね。
先ずは麺から頂きます。
麺は加水率高めのマロン風味のモンブラン(笑)
箸で掴めませんので、思い切りシャベルします(笑)
うん、甘さ控えめで美味しいです。
チャーシューは、しっとりしたクッキー。
これは箸でリフト出来ました(笑)
海苔は、クッキーにチョコレートコーティング。
苦味走ったビターな大人のクッキー。
美味し!(笑)
ここでスープをズゾッと。
紅茶のほのかな香りのするスープは、甘さ控え目の紅茶ゼリー、麺とよく合って美味しいです。
更にドリルして食べ進めると、麺とスープの下から、スポンジ生地に生クリーム、クラッシュされた栗がたっぷり出てきました。
因みにネギはピスタチオ(笑)
味的に?っと思いましたが、中々どうして、美味しいです、このモンブ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いや、ラーメン(笑)
次に餃子を頂きますか。
餃子には醤油の代わりに、メープルシロップが付いてきました。
トースターで温めた餃子をパクり。
厚めの餃子の皮が破れると中から黄金色した林檎が、ジュワッと果汁が(笑)
温める事によって、リンゴの旨味が覚醒。
甘さもさほど強くなく、ほどよい酸味で、メッチャクチャ美味しいです、このアップルパ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いやいや、餃子(笑)
期待以上の、想定外なクオリティー(笑)
ラーメン、餃子、マジ美味しいんですが(笑)
次はカツ丼が食べたくなりましたね(笑)
ご馳走様でした。
メイプリーズ 新宿店 (MAPLIES)紅楓軒
東京都新宿区西新宿1-1-2 新宿メトロ食堂街 B2F
03-3342-6227
10:00-22:30
無休
完全禁煙
総合 3.25
食事 3.3
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 3.3
因みにお店で購入する際には、『ラーメン一杯に餃子一皿』でオーダーしています(笑)
解放されたのは18時近く(>_<)
今日は、この間押せなかったスタンプを押そうと思ったのにー、の『ウルトラマンスタンプラリー2015-10』です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
本厚木駅から小田急線に乗り新宿、新宿でプチ買い物した後に、中央総武線で四ツ谷駅へ。
麹町口を出て左に曲がったら、そこは、みどりの窓口。
ようやくスタンプが、押せます。
スタンプをみどりの窓口の中に置かれてなければ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥クリア出来てたと思うと(>_<)
四ツ谷のスタンプは『セミ人間』
ウルトラQに出てきた宇宙人、バルタン星人のネタ元?
このスタンプで『ウルトラQ』がコンプリートです。
????。゚(゚´Д`゚)゚。????????。゚(゚´Д`゚)゚。????
四ツ谷からは中央特快で東京駅。
丸の内南口のドームの中でラストスタンプを、ポチッと(泣)
嗚呼、ようやく終わった、ボクノ、スタンプラリー生活(>_<)
東京のスタンプは『ベムスター』
全てを喰らい尽くす胃袋怪獣(笑)
最後は自分らしい怪獣で〆でヤンス。
このスタンプで『帰ってきたウルトラマン』コンプリート。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最後に東京駅地下にある、ステーションコンソルジュに向かい、『全64駅ウルトラ制覇証』を、綺麗なお姉さんにポチッとしてもらい、『ウルトラマンスタンプラリー2015』オールコンプリート!!!
『全駅』のスタンプは、『ゾフィー』でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
自宅に帰り、晩御飯の後に、家族に無理矢理祝福させます(笑)
テーブルの上に、オカモチ。
オカモチの中から、新宿駅で購入してきた『ラーメン』1020円と『餃子』810円を取り出します。
夕飯の後にラーメンと餃子、何か間違えているような気がしますが、この際無視で(笑)
先ずはラーメンから頂きます。
どんぶりの上には大きめなチャーシューが3枚と、巨大なNARUTO、杏子に、海苔、中華麺を浸す、琥珀色したスープがたわわっと。
美味しそうですね。
先ずは麺から頂きます。
麺は加水率高めのマロン風味のモンブラン(笑)
箸で掴めませんので、思い切りシャベルします(笑)
うん、甘さ控えめで美味しいです。
チャーシューは、しっとりしたクッキー。
これは箸でリフト出来ました(笑)
海苔は、クッキーにチョコレートコーティング。
苦味走ったビターな大人のクッキー。
美味し!(笑)
ここでスープをズゾッと。
紅茶のほのかな香りのするスープは、甘さ控え目の紅茶ゼリー、麺とよく合って美味しいです。
更にドリルして食べ進めると、麺とスープの下から、スポンジ生地に生クリーム、クラッシュされた栗がたっぷり出てきました。
因みにネギはピスタチオ(笑)
味的に?っと思いましたが、中々どうして、美味しいです、このモンブ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いや、ラーメン(笑)
次に餃子を頂きますか。
餃子には醤油の代わりに、メープルシロップが付いてきました。
トースターで温めた餃子をパクり。
厚めの餃子の皮が破れると中から黄金色した林檎が、ジュワッと果汁が(笑)
温める事によって、リンゴの旨味が覚醒。
甘さもさほど強くなく、ほどよい酸味で、メッチャクチャ美味しいです、このアップルパ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いやいや、餃子(笑)
期待以上の、想定外なクオリティー(笑)
ラーメン、餃子、マジ美味しいんですが(笑)
次はカツ丼が食べたくなりましたね(笑)
ご馳走様でした。
メイプリーズ 新宿店 (MAPLIES)紅楓軒
東京都新宿区西新宿1-1-2 新宿メトロ食堂街 B2F
03-3342-6227
10:00-22:30
無休
完全禁煙
総合 3.25
食事 3.3
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 3.3
因みにお店で購入する際には、『ラーメン一杯に餃子一皿』でオーダーしています(笑)