Quantcast
Channel: 腹ペコ夜鷹の喰い倒れ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 519

枇杷最中アイス、ぶどうパン@なかぱん 君津店

$
0
0
ばんやでイカ天を退治したら、時間は既に14時(^_^;)
私の当初の見積りだと、昼食終了タイム予定は、浜金谷で11時半。
移動時間まで計算すると3時間超過(>_<)
お家に帰らなきゃ(泣)

今日は『東京湾リバビリの旅』その3
保田漁港から君津まで

ここからは調布さんが35kmでグイグイ前を牽き出しました。
R127は、海岸線を走る国道なのでアップダウンが微妙に続く道、リハビリ目的の自分の脚はあっという間に悲鳴を上げ、ズルズルと落伍していきます。

自転車乗りは嘘つきな貧脚詐欺ばかりなので、自分くらいは正直にカミングアウトしているのですが、普段から貧脚詐欺をしている自転車乗りな皆さんは、自分のカミングアウトも貧脚詐欺の一環と思われているみたいだ(>_<)

因みに調布さん、今回参加された調布さんのお友達夫婦の事を初心者と言っていましたが、佐渡島200kmの完走者、やはり詐欺だと思うが…(^_^;)

イメージ 1



と、云う言い訳をしつつ、一人旅。
湊のコンビニに15時に到着、皆さんと合流します。
調布さん達は、東京湾観音を見にいくらしい。
自分はパス、先に進むと宣言してお別れします。

イメージ 2



まんとうさんも残り、こんな走ってばかりのポタリングは、溜まり場らしくない!
っと言い出しましたので、軽くお茶を飲みに行く事に(笑)

ゆるゆると、R127の山を登り、トンネルを抜け下り坂を今までの登りの憂さを晴らすかのように加速。
体重が体重なので自転車への加重の仕方によりペタリングせずとも勝手に加速、法定速度60kmで下って行きます。

下りきったら外箕輪の交差点を左折し君津市街へ。

イメージ 3



君津の水道道路沿いにある『なかぱん君津店』へ一直線です。

イメージ 4



お店に入ると、ぱんの販売コーナーと喫茶コーナーに分かられています。
先ずは、姐さんへのお土産を購入しに販売コーナーへ。
ぶどうぱんなるものが売っていましたので、今流行りの天然酵母、葡萄の天然酵母で作ったパンかと思い、店のおばちゃんに聞いてみると‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「そんな小洒落たパンじゃなくて、昔ながらの葡萄の身が入った葡萄パンよ~(笑)
ちょっと待って、切ってみるから(笑)」
っとおばちゃん、厨房でパンを包丁でぱっかん。
パンの中には大量の葡萄が(笑)
せっかく切ってくれたので、その葡萄パンを使ってピーナッツパンをお願いしてお土産に?

イメージ 5


イメージ 6



喫茶コーナーに移動すると、自家製アイスが売ってました。
本当はパスタとかサンドイッチとか食べたかったのですが、まだ胃袋の中にはイカ天が大量(^_^;)
今回は泣く泣く『枇杷最中アイス』138円と珈琲を。

イメージ 7



テーブルに座って待っていると、5分程で枇杷最中と珈琲が到着。
最中の間から枇杷がチラ見してますが…
枇杷の色が淡いので、最中と云うよりは、巨大なハマグリみたい(笑)

イメージ 8



サッくっとした軽い食感の最中は皮も自家製らしく、とても芳ばしくて美味しい。
枇杷は枇杷として食べると甘くて美味しいのだが、アイスにしてしまうと味が淡すぎて、ぼんやりとした甘さに(^_^;)
でもシャーベットみたいになっていて、冷たくて甘くて美味しい?

イメージ 9



珈琲を飲みながら、サイクリング中と云う事を忘れて、マッタリしちゃいますね(笑)
あー幸せー?

イメージ 10



まんとうさんとお喋りの花が咲き、閉店時間の16時30分まで長居しちゃいました(笑)
では、東京湾リハビリポタリングに戻りますか…戻りたくないですが(笑)

でも、記事的にはお土産を買ったので、翌日の朝、自宅の食卓までワープ!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

イメージ 11



テーブルの上には、君津で購入したパン。
早速、『ぶどうぱん(ピーナッツ)』128円を頂きます。

イメージ 12



一口食べるとコッペ葡萄パンのふわっとした食感と甘み、そして館山名産のピーナッツクリームが口いっぱいに広がります。

イメージ 13



調理してから半日経っているのに、このふわふわ感とピーナッツバターの濃厚な甘味。
メッチャ美味しい?

じゃあ、出来立ては、もっと美味しいの?
失敗したー(>_<)
昨日、カフェで食べるんだった(泣)

リベンジしに、リハビリをやり直してきます(キΦдΦ)
ご馳走様でした。


なかぱん 君津店
千葉県君津市外箕輪2-8-25
0439-55-6606
09:15-17:00
最終火曜

総合 3.2
食事 3.25
雰囲気 3.15
サービス 3.23
CP 3.2

Viewing all articles
Browse latest Browse all 519

Trending Articles