2015年1月24日土曜日
この日は、1月11日に開催された散走サロンのリベンジイベント。
散走サロン時に、香しい香りだけ嗅がされて食べられなかった深川めしと天婦羅を喰いたいが為の食いしん坊イベントなんですが(笑)
今日からしばらく『深川リベンジ』シリーズになり、今日は記念すべき第一回目になります(笑)
深川リベンジの集合は、午前10時に皇居。
今回は主宰の田中さんが居ないので、私が添乗員さん。
まぁ、リアルに資格持ってますが(笑)
添乗員さんと云えば、食事を摂る暇が無いのが定説。
じゃあ、ツアーが始まる前にがっつり朝食を食べておかないと(笑)
と、言う訳で、私の朝食の定番、築地市場にお邪魔しました(笑)
今日は久しぶりに『鳥藤』さんで親子丼でも食べよう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥か(; ̄Д ̄)
嗚呼、スッゴイ行列(^^;;
お寿司屋さんやメジャーなお店の行列は承知してましたが、まさか此処までとは(-_-;)
並んで食べても良いが、集合時間には絶対間に合わない。
考えた方を変え、テイクアウトして集合場所で食べながら待つ事に。
んじゃあ『木村屋』さんでサンドイッチかな。
『ハムカツサンド』350円と『サンドイッチ』350円を購入して、ごった返す市場から退出。
晴海通りに岡持ちスタイルでポタポタして皇居外苑へ。
皇居外苑に来たは良いが、インバウンドや修旅の団体を乗せてきたバスがいっぱい(^^;;
場所を外苑駐車場入口に変更し、近くのベンチで頂きます。
先ずは『ハムカツサンド』から。
うわっハムカツにしてはデカイ(笑)
なんだ、このずんぐりむっくり感は(笑)
カツサンドみたいなハムカツサンドをパクり。
四角いハムを揚げて、ソースにさっと潜らせて、予めバターと洋辛子を塗ってあるパンに挟んだだけ、と云うシンプルなサンドイッチ。
甘辛なソースがハムカツの甘味を引き立てて、美味しー(≧∀≦)ノ
また、サンドイッチにしてはパンが分厚いので、これもGOOD(´▽`)
次は定番『サンドイッチ』からコールスローなサンドイッチをパクり。
コールスローが、美味しい!
パンの甘味にぴったりな塩加減でパクパク逝けちゃいますね。
ちょっと残念だったのは、ハムと辛子バターなサンドイッチ。
普通に美味しいが、パンチに欠ける(>_<)
デザートはお隣のお店で買った『茂助団子』308円。
これは定番の美味さですね。
ただインフレ率がハンパ無い(>_<)
ご馳走様でした。
さあ、今日も散走、頑張ります!
喫茶 木村家
東京都中央区築地5-2-1 築地市場 1号館
03-3541-7378
5:00~12:00
日曜・祝日、休市日
全面喫煙可
灰皿がテーブルになく、床にたばこの灰を落としてOK
総合 3.19
食事 3.2
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 3.18
この日は、1月11日に開催された散走サロンのリベンジイベント。
散走サロン時に、香しい香りだけ嗅がされて食べられなかった深川めしと天婦羅を喰いたいが為の食いしん坊イベントなんですが(笑)
今日からしばらく『深川リベンジ』シリーズになり、今日は記念すべき第一回目になります(笑)
深川リベンジの集合は、午前10時に皇居。
今回は主宰の田中さんが居ないので、私が添乗員さん。
まぁ、リアルに資格持ってますが(笑)
添乗員さんと云えば、食事を摂る暇が無いのが定説。
じゃあ、ツアーが始まる前にがっつり朝食を食べておかないと(笑)
と、言う訳で、私の朝食の定番、築地市場にお邪魔しました(笑)
今日は久しぶりに『鳥藤』さんで親子丼でも食べよう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥か(; ̄Д ̄)
嗚呼、スッゴイ行列(^^;;
お寿司屋さんやメジャーなお店の行列は承知してましたが、まさか此処までとは(-_-;)
並んで食べても良いが、集合時間には絶対間に合わない。
考えた方を変え、テイクアウトして集合場所で食べながら待つ事に。
んじゃあ『木村屋』さんでサンドイッチかな。
『ハムカツサンド』350円と『サンドイッチ』350円を購入して、ごった返す市場から退出。
晴海通りに岡持ちスタイルでポタポタして皇居外苑へ。
皇居外苑に来たは良いが、インバウンドや修旅の団体を乗せてきたバスがいっぱい(^^;;
場所を外苑駐車場入口に変更し、近くのベンチで頂きます。
先ずは『ハムカツサンド』から。
うわっハムカツにしてはデカイ(笑)
なんだ、このずんぐりむっくり感は(笑)
カツサンドみたいなハムカツサンドをパクり。
四角いハムを揚げて、ソースにさっと潜らせて、予めバターと洋辛子を塗ってあるパンに挟んだだけ、と云うシンプルなサンドイッチ。
甘辛なソースがハムカツの甘味を引き立てて、美味しー(≧∀≦)ノ
また、サンドイッチにしてはパンが分厚いので、これもGOOD(´▽`)
次は定番『サンドイッチ』からコールスローなサンドイッチをパクり。
コールスローが、美味しい!
パンの甘味にぴったりな塩加減でパクパク逝けちゃいますね。
ちょっと残念だったのは、ハムと辛子バターなサンドイッチ。
普通に美味しいが、パンチに欠ける(>_<)
デザートはお隣のお店で買った『茂助団子』308円。
これは定番の美味さですね。
ただインフレ率がハンパ無い(>_<)
ご馳走様でした。
さあ、今日も散走、頑張ります!
喫茶 木村家
東京都中央区築地5-2-1 築地市場 1号館
03-3541-7378
5:00~12:00
日曜・祝日、休市日
全面喫煙可
灰皿がテーブルになく、床にたばこの灰を落としてOK
総合 3.19
食事 3.2
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 3.18