Quantcast
Channel: 腹ペコ夜鷹の喰い倒れ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 519

とびっきりアサリラーメン@俺流塩らーめん 神楽坂店

$
0
0
お散歩は、何故か、ぶらり途中下車の旅化しつつありますが、今回も『神楽坂散歩』第2話です。

外堀の橋を渡りながら、外堀の歴史を堪能。
このまま神楽坂を登り、件のラーメン屋さんに行っても良かったのですが、皆さん先ほどの青森で、ちょい小腹に詰めちゃいましたので、その小腹を空かす為に、外堀通りを東方面へ。

途中、昔の敗戦の地『神楽坂飯店』の一升炒飯とかのウインドウショッピング(^^;;

イメージ 1



外堀通りから内に入り、神楽坂の街並みを散策しながら、昼食を食べに『俺流塩らーめん 神楽坂店』さんへ。

イメージ 2



店先の券売機で『とびっきりアサリラーメン』980円をポチッとして店内、カウンターにご案内。

イメージ 3



待つ事5分足らずで『とびっきりアサリラーメン』が到着。

イメージ 4



饂飩の丼みたいなどんぶりの中には、アサリがゴロゴロ、温玉にネギに唐辛子。
スープは見るからに潮汁。

イメージ 5



塩ラーメンと云うよりは、潮ラーメン?

イメージ 6



先ずは麺から。
此処の麺は、加水率は高めなストレート細麺で、細麺にしてはモチモチした食感の麺。
光が透き通って見えるくらい透明感のある麺なんですが、何故か歯ごたえがあって腰が強い。
スープが良く絡むので、口当たりは優しくて、美味しい麺ですね。

イメージ 7



スープは、潮汁かと思いきや、鶏ガラメインに鰹節に宗田節等の魚介がサポート。
塩タレの尖った感は、感じられずシミジミと滋味に美味しいスープ。
これに後から、具材のアサリから旨味が流れ込んでくるから、更に旨味十分です。
鶏塩魚介から潮鶏汁に変わります。
香り付けの柚子も良い感じに飲後の清涼感を与えてくれていて、良い仕事しています。

具材のアサリは、出汁とは別に軽く煮たアサリで、プリップリなアサリで美味しい。
難点は煮卵が塩ダレではなく、醤油ダレで、ちょっと疎外感(笑)
ま、普通に美味しいですけどね(笑)

ご馳走様でした。


俺流塩らーめん 神楽坂店
東京都新宿区神楽坂2-11 第83東京ビル1F
03-3266-1050
10:00~翌6:00
無休
2010年11月25日

総合 3.18
食事 3.2
雰囲気 3.12
サービス 3.15
CP 3.2

お食事の後は、ラーメン屋さんの前にある和菓子屋さんで、和菓子のデザート(笑)
ミサ姉さん、流石です(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 519

Trending Articles