生ロール@プチフルール
10月の最初の日は、私の記念日でした。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が、何にも期待していなかったので、普通に会社に行き、普通に仕事をし、普通に帰宅し、普通に家事をこなし、普通に料理を作りまくってました。そんな私に対し、想定外なケーキが眼前に(笑)お約束の誕生日ケーキは、姐さんが会社帰りにラゾーナ川崎で買ってきてくれたロールケーキ。『プチ・フルール』の『生ロール』を頂きます。気泡細かいロールケーキ生地に、コク...
View Articleベジーデライト・フットロング野菜ましまし@サブウェイ 川崎ルフロン店
昨日10月1日は、思う存分、調理をさせて頂きました。姐さん、あざーす(笑)ストレス発散には料理に限るよね(笑)因みに10月1日のメニューは『イカ唐揚げ、鳥天、ニョッキ、ペンネ、肉詰め椎茸、炒飯、焼きビーフン、マカロニサラダ、冷奴、しじみの味噌汁、昨晩の豚キムチ、キャベツ千切り、漬物に御飯』でした。そんな翌日は、調理リバウンドでな〜んも作りたくない(笑)姐さんも仕事で遅いので夕飯はハンバーガーで済ます...
View Article特上親子丼@鳥つね自然堂
10月3日は朝から久々に築地で朝食を食べようと目論んでました。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が、愛猫ヤマト様の連日の強制起床で寝不足気味の私、二度寝してしまいました(>_<)このまま自宅に居たら、家事で終わってしまう。姐さんが上野で旅行説明会をやるそうなので、昼飯を食べついでに荷物を搬送する事に。『上野散歩』前編です。南武線、京浜東北線と乗り継ぎ、久々の御徒町。何故、御徒町?姐さんの昼飯リクエス...
View Articleミックスチリ@モーゼスさんのケパブ アメ横センタービル店
姐さんがお仕事に勤しんでいる最中、上野界隈を徘徊‥イヤイヤ散策します(^_^;)『上野散歩』中編です。不忍池から上野山に上り、東京大仏、上野東照宮と拝観して、御徒町方面に歩きワイズで自転車を物色。アメ横を練り歩くが、何故か中国語(マンダリン)で声をかけられたりする(^_^;)日本人ですから(>_<)アメ横の中にある摩支利天を祀る徳大寺を参拝。アメ横の喧騒が余り聞こえない静寂なスポットで、...
View Article全部のせ肉めし@秋葉原 岡むら屋
10月4日は、通運会館で行われているお祭に観に秋葉原へお散歩。あ、無論、電車です。単独で週末の秋葉原に自転車で来る勇気なんて微塵も持ってませんから(笑)お祭の名前は『やっちゃばフェス』自転車と食の情報同人イベントらしいです。ロングライドxお食事=私...
View Articleシャノアールさん@カフェ・ベローチェ 川崎新川通り店
10月3日は上野界隈を徘徊し、27000歩、歩きました。10月4日今日も秋葉原界隈を徘徊し14時の時点で8000歩。お昼を食べたら、急に疲れと睡魔が襲ってきました。川崎駅で途中下車して、『カフェベローチェ川崎...
View Article旬の皿膳@しょうじき屋旬
10月9日は、朝から健康診断。なので、前夜21時からお茶しか飲んでいない水腹状態(>_<)また、今夜は自由が丘で歓迎会がある。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が、しかし不覚にも寝坊してしまい自転車で会社に来てしまいました(T ....
View Article自家製ベトナムハムとレバーパテのバインミー@Thao's
無事に会食と打ち合わせが終わりましたので、自転車を置きに一時帰宅します。東横線高架下を元住吉駅方面に向かうと‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥あれ?以前、ジェラート屋さんだったお店がバインミー屋さんに変わっています。じゃあ、今晩、晩御飯作れないので、晩御飯代わりのバインミーを買って帰りますか。『ある10月9日の話』その2です。『タオズ』さんにぶら〜り。券売機で食券を買い、オーダーします。姐さん用に『自家製ベトナ...
View Articleベーグルフレンチトースト@ティーシーカフェ 自由ヶ丘店
元住吉で無事お食事と打ち合わせ、そして家族用に晩御飯まで購入出来ましたので‥、尻手黒川線を走り、自宅に帰宅。帰宅し、10日で切れる自転車保険の更新したら、さぁ自由が丘へ歓迎会をしにお出かけです。『ある10月9日の話』その3です。南武線、東横線と乗り継ぎ、自由が丘に到着したのは、16時25分。歓迎会は18時からなので、未だ時間がありますので、久しぶりに自由が丘を放浪してみます。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が...
View Article幹事様・特典付プラン@すず家
今夜は会社の同僚の歓迎会。シツコイですか?『ある10月9日の話』その4です。カフェを出て、5分ほど歩き、自由通りに面した『すず家』さんにお邪魔します。18時10分前に到着しましたが、皆さんほぼ揃ってますね。空いた席に着席して、部長のコールで歓迎会スタート。乾杯と同時に料理が運び込まれてきます。内容からすると‥『幹事様・特典付プラン』3000円にプレミアム飲み放題2000円のコースかな?前菜は地産地消...
View Articleネギチャーシュー麺・大盛@喜多方ラーメン 坂内 小法師 川崎東田店
11月の週末に、チームへそ曲りの方々と伊豆を一周する企画が勃発しました。10月10日に、その打ち合わせを兼ねたサイクリングをやるらしい。気合いを入れて就寝した‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が、昨夜歓迎会で痛飲したのが響き、今朝起きたら6時。寝坊しました。今から出発しても西八王子のファミマに8時到着なんて無理です(>_<)諦めて二度寝(´д`;)ぽっかり空いてしまった三連休の初日。どうしようか‥‥...
View Articleかき揚げ蕎麦とソースカツ丼セット@濱や
10月11日は朝から雨模様。それでもお昼過ぎには雨が止んだので、午後は街のリサイクルショップを回る事に。椅子ワンに参戦が決まったので、丈夫な事務椅子を捜したんですが、中々良い物は見つからないモンなんですね(^_^;)歩き疲れたので、補給しないとハンガーノックになってしまう。ので、目の前にあった『濱や』さんへ。ダブルソースかつ丼に殺られただけです(笑)外の券売機で『かき揚げ蕎麦とソースカツ丼セット』7...
View Article夕焼けプリン・ロイヤル@ロッセ
10月14日午後3時、午後の仕事がひと段落し、一息ついたタイミングで『今夜まんとうさんと晩御飯食べに行く』と、マコトさんからのLINEが飛び込んできた(^_^;)え?え?え?細かいLINEのやり取りは省略するが、明らかに晩御飯メンバーのカウントに入っている御様子(-。-;仕事を定時上がりモードに切り替え、ムリムリに17時に退社。急な外食になり晩御飯の準備が出来なくなりました‥のと、10月14日はマコ...
View Articleかんぴょう巻@はま寿司 ウィラ大井店
プリン話で(省略)した部分のお話です。『会社帰りに‥その後編』です。まんとうさん家の前で、マコトさんと合流し、アリエ大井にドライブします。まんとうさん曰くマコトさんの誕生日会を回転寿し屋さんで、私とまんとうさんの割り勘で開催するらしい(-。-;え‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、あ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、そう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥(´д`;)反論は無しね(キΦдΦ)と、云う訳で『はま寿司ウィラ大井店』にお邪魔...
View Article特上天丼@あぶら屋
デビルマンは好き?サイボーグ009は?昭和懐かし、石ノ森章太郎と永井豪のコラボした映画『デビルマンVSサイボーグ009』が10月17日から2週間限定で公開すると云うので、デビルマンとサイボーグ002ジェットリンク君が大好物の姐さんと2人で桜木町まで映画を観てきました。但し、2回目上映後に舞台挨拶があるらしかったので、10時25分からの1回目での鑑賞になりました。映画が終わったのが12時半、映画の興奮...
View Articleシベリア@コティベーカリー
美味しい天丼を満喫したら、あぶら屋さんの隣接する『コティベーカリー』さんで、明日の朝御飯も購入しちゃいます。う〜ん、主夫の鑑(笑)買い求めたのはコティベーカリーさん三種の神器『シベリア』40円、『甘食』340円、『あんドーナツ』の代わりに『アンパン』145円♡明日の朝が楽しみです。食後は腹ごなしに成田山横浜別院まで登山‥じゃなかったトレーニ‥じゃなくて参拝へ。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥が折角野毛の坂を上...
View Articleレインボーパスタ・レッド@KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU
つまみ食いした後は、R246を東進して渋谷、渋谷から原宿に抜けて、ちょい寄り道、皇族専用原宿駅。明治通りにガードレールに自転車を停めて。後はテクテクとお散歩10分、ミーティング会場『KAWAII MONSTER CAFE...
View Articleらーめん全部のせ@ラーメンダイニングJingu
可愛い過ぎて?口の中が激甘(>_<)かわいいモンスターカフェでミーティングしたチームにんにく野菜ましましの面々だったが、流石に皆、口が曲がってしまったので、口を戻す為には塩分が必要に。なので、『jingu』さんで、塩分脂分を補給します。『椅子ワンミーティング』後編です。モンスターカフェを出て、裏通りを数分歩くとラーメン屋さん『jingu』さんに到着。牛骨スープの文字が躍ってますね。店内に...
View Article