炒飯王で『極上』炒飯を味わった御一行様。
極上過ぎて、お腹の具合が微妙です。
仕方がないので、小腹になんか入れる事に。
新橋駅から銀座方面にブラブラすると、甘い香りが鼻腔を擽ります(笑)
お土産を買って帰りますか。
と、向かった先は『銀座たい焼き 櫻家 銀座本店』さん。
厚焼き鯛焼きを養殖しているお店ですね。
カウンターで『厚焼き』210円と『薄焼き』190円を注文して、姐さんと雑談しながら暫し待ちます。
5分ほどで焼き上がりました(≧∀≦)ノ
ので、お家に早く帰って食べませう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥って事でワープ(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
買ってきたタイをお皿に並べてみる。
手前から『厚焼き鯛焼き』『薄皮鯛焼き』その他鯛焼きの並び。
先ずは『厚焼き』から。
しかし、本当に厚いな(笑)
2cmクラスの肉厚な皮は、もはや鯛焼きでは無いような(笑)
カブリつくようにぱくりと。
焼いてから時間が経っているのに、鯛焼きらしくないカリカリ感。
焼くときに、水分を含むあんと切り離し、皮だけを焼いてましたので、厚みはありますが皮には完全に火が通り、その表面はカリッカリ。
その後に、帯広産のしゅまりを使用した自家製つぶあんをサンドしているので、餡子は餡子で瑞々しくて美味しい。
餡子自体は、優しい甘さで小豆本来の風味が出ていて良い感じです。
ただ、やはり鯛焼きと云うよりは、焼き餡子サンド(笑)
ボリュームはメッチャ有りますので、不服を言っていた胃袋も治まりました(笑)
次は『薄皮鯛焼き』を。
此方は、厚焼きの真反対の薄皮加減。
焼き立ては、カリッカリだったのでしょうが、小一時間経っていたので、ほんのりとしっとり感。
皮が薄すぎて、粒餡だけを食べている感覚になります(笑)
パリパリの皮と、柔らか餡子の柔らかさの二重構造が、楽しい(笑)
薄い分だけ、ちょいビターな皮が、粒餡の甘味を引き出してくれているみたい。
大人の鯛焼き?
あー、満足満足満足満足
ご馳走様でした。
銀座たい焼き 櫻家 銀座本店
東京都港区新橋1-11-5
03-3571-8765
[月~金]12:00-01:00
[土日祝]12:00-20:00
年中無休
総合 3.05
食事 3.15
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 2.9
極上過ぎて、お腹の具合が微妙です。
仕方がないので、小腹になんか入れる事に。
新橋駅から銀座方面にブラブラすると、甘い香りが鼻腔を擽ります(笑)
お土産を買って帰りますか。
と、向かった先は『銀座たい焼き 櫻家 銀座本店』さん。
厚焼き鯛焼きを養殖しているお店ですね。
カウンターで『厚焼き』210円と『薄焼き』190円を注文して、姐さんと雑談しながら暫し待ちます。
5分ほどで焼き上がりました(≧∀≦)ノ
ので、お家に早く帰って食べませう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥って事でワープ(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
買ってきたタイをお皿に並べてみる。
手前から『厚焼き鯛焼き』『薄皮鯛焼き』その他鯛焼きの並び。
先ずは『厚焼き』から。
しかし、本当に厚いな(笑)
2cmクラスの肉厚な皮は、もはや鯛焼きでは無いような(笑)
カブリつくようにぱくりと。
焼いてから時間が経っているのに、鯛焼きらしくないカリカリ感。
焼くときに、水分を含むあんと切り離し、皮だけを焼いてましたので、厚みはありますが皮には完全に火が通り、その表面はカリッカリ。
その後に、帯広産のしゅまりを使用した自家製つぶあんをサンドしているので、餡子は餡子で瑞々しくて美味しい。
餡子自体は、優しい甘さで小豆本来の風味が出ていて良い感じです。
ただ、やはり鯛焼きと云うよりは、焼き餡子サンド(笑)
ボリュームはメッチャ有りますので、不服を言っていた胃袋も治まりました(笑)
次は『薄皮鯛焼き』を。
此方は、厚焼きの真反対の薄皮加減。
焼き立ては、カリッカリだったのでしょうが、小一時間経っていたので、ほんのりとしっとり感。
皮が薄すぎて、粒餡だけを食べている感覚になります(笑)
パリパリの皮と、柔らか餡子の柔らかさの二重構造が、楽しい(笑)
薄い分だけ、ちょいビターな皮が、粒餡の甘味を引き出してくれているみたい。
大人の鯛焼き?
あー、満足満足満足満足
ご馳走様でした。
銀座たい焼き 櫻家 銀座本店
東京都港区新橋1-11-5
03-3571-8765
[月~金]12:00-01:00
[土日祝]12:00-20:00
年中無休
総合 3.05
食事 3.15
雰囲気 3.0
サービス 3.0
CP 2.9